当サイトについて知りたい方はこちら

旅行・散策・交通

旅行・散策・交通

【旅行記】北海道フリーパスで行く6泊7日の旅!:3日目

2日目の模様は、こちらからご覧ください。 3日目は釧路駅からスタートです。観光路線としても知られ、コロナ禍前までは外国人観光客の利用も多かった釧網本線に乗って、網走方面へと向かいます。 朝の釧網本線に乗車 快速ということ...
旅行・散策・交通

【旅行記】北海道フリーパスで行く6泊7日の旅!:2日目

旅行記1日目は、こちらからご覧ください。 2日目は帯広駅からスタートです。根室本線を東へ進んでいきます。 帯広駅は非電化となっていますが、高架駅で都会な雰囲気を漂わせています。 帯広駅からは普通列車池田行きに乗車しま...
旅行・散策・交通

北海道新幹線札幌延伸でLCCはどうなるか?

2030年度に北海道新幹線が札幌延伸することによって、LCCは新幹線とどのような競争を繰り広げるかについて考えます。
旅行・散策・交通

【旅行記】北海道フリーパスで行く6泊7日の旅!:1日目

このサイトでは初の旅行記を書いてみたいと思います。2018年8月から9月にかけて北海道を6泊7日で旅行したので、その模様を少しずつ紹介していきます。 写真や動画はiPhone7で撮影したものなので、画質はあまりよくありません。ご了承...
旅行・散策・交通

JR特急・新幹線の料金が変動制に?

最近、JR東日本が新幹線の指定席料金を見直す可能性に言及しました。現在の新幹線の指定席料金は、繫忙期と閑散期によってわずかに料金が異なっていますが、今後はさらに料金を柔軟に変えていくとのことです。 具体的には、新幹線への需要が高くな...
旅行・散策・交通

四国デスティネーションキャンペーン開催でお得な切符が発売予定!

デスティネーションキャンペーンとは、JR6社(北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州)が共同で開催する、地域の観光振興を図るためのキャンペーンです。 2021年10月から開催されるDCでは、四国4県(香川、愛媛、高知、徳島)が対象...
旅行・散策・交通

新潟の新航空会社「トキエア」の可能性

日本海側に面する、約220万人の人口を抱える新潟県。 その新潟県に、来年2022年に新しい航空会社「トキエア」が誕生する予定です。会社名には新潟県佐渡に生息する絶滅危惧種「朱鷺(トキ)」の名が入っています。 トキエアは新潟空港...
タイトルとURLをコピーしました