当サイトについて知りたい方はこちら

【学生の鉄道旅行】学割+往復割引を活用しよう

旅行・散策・交通

新型コロナウイルス感染症の流行が落ち着きつつあり、「GOTO」キャンペーンの再開も議論されている昨今です。

学生の皆さんも、旅行に出掛けたいと思っている方が多いのではないでしょうか。

そこで今回は、JRを使って旅行する際に使える、お得な割引についてご説明したいと思います。

学割(運賃20%OFF)

学生だけが使える割引運賃、それは「学割」です。

片道101kmの乗車券であれば、距離にかかわらず運賃が2割引になります。

学割を使用する際には、大学で発行できる「学割証」が必要です。学生証などでは代用できませんので、ご注意ください。

なお、学割を使ってきっぷを買うためには、JR駅の「みどりの窓口」を利用する必要があります。

駅の自動券売機では学割を適用することができません。少し面倒ですが、みどりの窓口に行ってきっぷを発券してください。

往復割引(運賃10%OFF)

往復割引は、学生でない方でも利用できます。

片道601km以上の距離のきっぷを買う際、往復できっぷを買うと、「往復割引」が適用されます。

往復割引を使うと、運賃が1割引になります。

片道601kmというのは結構な長距離のように思えますが、実際は大したことありません。

例えば、東京から広島まで新幹線で移動すると、乗車券の距離は片道900km近くになります。

福岡県博多であれば、1100km以上にもなります。

つまり、東京から中国地方、四国、九州地方へ出かける場合であれば、往復割引を適用することが可能です。

ただ、1つ注意すべき点もあります。往復割引という名がついているので当然ですが、この割引を使うには「往復」できっぷを買う必要があります。

例えば東京から広島へ行く場合は、東京→広島のきっぷだけでなく、広島→東京のきっぷも同時に買うということになります。

学割と往復割引は併用ができる

学割と往復割引は、併用することができます。つまり、両方の割引を同時に利用することができます。

学割は運賃20%OFF、往復割引は運賃10%OFFですから、学割と往復割引を併用すると、運賃は30%OFFになります。

ただ、JRの旅客営業規則を見ると、実際は30%OFFではなく30%を若干下回る(28%くらい?)と思われますが、今回は分かりやすく30%と書いています。

JR東日本:旅客営業規則>第2編 旅客営業 -第3章 旅客運賃・料金 -第2節 普通旅客運賃

運賃30%OFFだと…こんなに安い(東京⇔博多)

今回は一例として、東京~博多間を学割+往復割引を使って移動する場合を考えます。

東京から博多までは、東海道山陽新幹線の「のぞみ」号を使います。

東京駅~博多駅間の運賃は14080円、新幹線特急料金は普通車自由席で、8140円です。

学割+往復割引で安くなるのは運賃のみで、これが約30%OFFになります。

したがって、割引を適用すると、運賃は10130円になります。

これを特急料金と合計すると、10130+8140=18300円です。

つまり、片道約18000円で東京~博多間を移動できるということになります。

片道18000円。LCCよりは高いですが、JALやANAなどと比べるとあまり変わらないか、むしろ安い金額になりますね。

タイトルとURLをコピーしました