当サイトについて知りたい方はこちら

旅行・散策・交通

旅行・散策・交通

特急宗谷⇒沿岸バス 接続の謎

皆さんこんにちは。 今回は、時刻表を見ていて気が付いたことを書きます。時刻表は、2022年の内容です。 豊富駅での特急宗谷と沿岸バスの接続 宗谷地方に位置する豊富町にある、宗谷本線豊富駅。豊富温泉が有名で、もちろん特急宗...
北海道・札幌

Hokkaido Love! 6日間周遊パスを2か月で5枚使った男

お久しぶりです。 最近ブログを全く更新できていませんでした。 一応まだ札幌には住んでいます。まあ、今後も住み続けるかどうかは分かりませんが… この2か月間、(5月と6月)私は北海道内各地を旅していました。 5月は1...
旅行・散策・交通

【道北旅】特急宗谷で札幌⇒稚内へ直行!

皆さんこんにちは。私は今年の5月9日~14日までの6日間、「Love Hokkaidoパス」を使って北海道の道北へ行っていました。 せっかく札幌に住んだのだから、北海道旅行をしないともったいない!という気持ちが働いたのと、格安の「L...
旅行・散策・交通

ビジホレビュー:スーパーホテル札幌すすきの

皆さんこんにちは。今回は、「スーパーホテル札幌すすきの」をレビューしたいと思います。 すすきの駅、豊水すすきの駅から徒歩圏内の好立地! スーパーホテル札幌すすきのは、駅からのアクセスが抜群です。 一番近いのは、札幌市営地...
旅行・散策・交通

ビジホレビュー:東横イン札幌駅北口

皆さんこんにちは。今回は、東横イン札幌駅北口のレビューをしたいと思います。 札幌駅からのアクセス JR札幌駅、地下鉄さっぽろ駅双方からアクセスしやすい立地となっています。JR札幌駅の場合は、北口を出て少し歩いたところにあります...
旅行・散策・交通

【桜の名所】新潟・高田城址公園へのアクセス方法

皆さんこんにちは。今回は、新潟県随一の桜の名所、「高田城址公園」に公共交通機関でアクセスする方法を説明します。 高田城址公園とは? 高田城址公園は、新潟県上越市にある公園で、桜の名所として知られています。特に夜桜が美しく、日本...
北海道・札幌

【ビジホレビュー】東横イン札幌駅西口北大前(札幌市)

皆さんこんにちは。 今回は、「ビジホレビュー」をしてみたいと思います。私が最近宿泊した、東横インの「札幌駅西口北大前」をレビューします。 東横インは2022年春まで、「U35割」という割引を実施していたので、たくさん利用しまし...
旅行・散策・交通

【U35割への感謝】ありがとう、東横イン

皆さんこんにちは。 今回は、ビジネスホテルチェーンの東横インへの感謝の気持ちを表明したいと思います。 お得すぎるU35割があった東横イン 東横インには、2022年の3月31日まで、「U35割」という割引プランがありました...
旅行・散策・交通

【新潟上越から】新潟空港VS富山空港【札幌新千歳へ行く場合】

皆さんこんにちは。今回は、新潟県上越エリアから札幌へ向かう場合、新潟空港と富山空港どちらが使いやすいのか?について考えます。 新潟県上越エリアの地理 新潟県上越エリアは、新潟県の西部に位置しています。具体的な地名を挙げると、上...
旅行・散策・交通

【札幌遠征】札幌駅・大通・すすきのについて

皆さんこんにちは。今回から、今年の3月に実施した「札幌遠征」に関わる記事を書いていきます。 今回は、札幌駅と大通、すすきのについてです。実際に訪れてみて感じたことなどを書きました。 札幌駅(JR、地下鉄) まずは、JR札...
旅行・散策・交通

札幌市営地下鉄:ドニチカキップが便利!

皆さんこんにちは。 今回は、札幌市営地下鉄の「ドニチカキップ」というお得なきっぷをご紹介します。 ドニチカキップとは? 「ドニチカキップ」は、札幌市交通局が販売している一日乗車券です。土曜、日曜、祝日、そして年末年始に利...
タイトルとURLをコピーしました