当サイトについて知りたい方はこちら

【桜の名所】新潟・高田城址公園へのアクセス方法

旅行・散策・交通

皆さんこんにちは。今回は、新潟県随一の桜の名所、「高田城址公園」に公共交通機関でアクセスする方法を説明します。

高田城址公園とは?

高田城址公園は、新潟県上越市にある公園で、桜の名所として知られています。特に夜桜が美しく、日本三大夜桜の1つにも数えられています。

公園では毎年3月終わり~4月中旬にかけて、「観桜会」が開催されます。期間中は色々な屋台が出店したり、イベントが行われたりしています。

観桜会の期間中は県内のみならず、県外からもたくさんの観光客が訪れます。

高田駅(トキ鉄)から行く方法

高田城址公園の最寄り駅は、高田駅(えちごトキめき鉄道:妙高はねうまライン)です。

JR信越線と接続する直江津駅から2駅、北陸新幹線の上越妙高駅からも2駅の距離にあります。どちらの駅からも、高田駅にはトキ鉄(えちごトキめき鉄道)に乗って行くことになります。

トキ鉄は30~1時間に1本程度の本数です。大都会と比べると多くはありませんが、十分利用しやすい本数ではないでしょうか。ただ、観桜会期間中の土日は電車が混雑する可能性が高いので、その点はあらじめ理解しておくと良いかと思います。

高田駅から高田城址公園までは、徒歩で15分ほどかかります。15分も歩くのはしんどいと思われるかもしれませんが、個人的には高田駅からアクセスすることをおすすめしています。

その理由は、高田駅から公園までの道中、商店街を通るからです。高田駅前には「本町商店街」と呼ばれる広大な商店街が形成されています。

モータリゼーションの進展で商店街が衰退してしまいましたが、それでもたくさんの個性豊かなお店が営業しています。商店街にはアーケードもあり、趣ある雰囲気になっているので、訪れる価値ありです。

上越妙高駅から行く方法

東京や関西などから上越市に訪れる際は、北陸新幹線の上越妙高駅を利用されることが多いでしょう。

上越妙高駅には、東京・金沢から新幹線「はくたか」号が1時間に1本ほどのペースでやってきます。東京駅からは約2時間、金沢駅からは約1時間で着きます。

観桜会が開催されている期間は、上越妙高駅から高田城址公園へシャトルバスが運転されています。(※2022年4月11~17日は運転されていないようです)

新幹線で上越妙高駅に行き、ダイレクトに高田城址公園まで行きたい人には便利ですね。

シャトルバスが運転されていない場合は、上越妙高駅からトキ鉄(直江津方面)で高田駅まで行くのが便利です。

タイトルとURLをコピーしました