当サイトについて知りたい方はこちら

札幌市東区:治安、利便性はどうなの?

北海道・札幌

こんにちは。
今回は、札幌市東区の治安や利便性などについて、語っていきたいと思います。

札幌市東区とは

札幌市東区は、札幌市で2番目に人口が多い区で、約26万人の人が住んでいます。

札幌市の北東側に位置しており、中央区とほぼ変わらないくらい都会的なエリアもあれば、自然豊かでのどかなエリアも多数あるという、さまざまな側面がある区です。

札幌市東区の公共交通機関

公共交通機関は、地下鉄東豊線がメインです。地下鉄東豊線は、東区の交通機関の要となっており、日々たくさんの人が利用しています。

鉄道が通っていないエリアは、路線バスを活用することになります。しかしながら、路線バスは場所によっては本数が少ない(1時間に1本程度)ことも多く、地下鉄やJR沿線と比べると不便なのも確かでしょう。

東豊線の混雑

札幌市が公表している、「朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況について」を見ると分かりますが、東豊線は他の地下鉄路線と比べ、混雑しやすい傾向にあります。

その理由として考えられるのが、

  • 東区(特に地下鉄沿線)の住宅開発による人口増加
  • 列車が4両と、他路線(東西線:7両、南北線:6両)と比べ短い
  • 並行して走る公共交通機関がほぼなく、地下鉄に人が集中する

などがあります。東豊線は「赤字路線」と揶揄されることもありますが、実は札幌でも特に混む路線なのです。

朝夕のラッシュ時を中心に混雑するので、どれくらい混んでいるかを知りたい方はその時間帯に乗ってみることをお勧めします。

札幌市東区の治安について

東区は、しばしば治安が悪い地域だと言われます。

その理由としてよく語られるのが、

  • 単純に、犯罪件数が多い(中央区、北区に次いで多い)
  • 所得の少ない人が東区に多く、「貧乏な人が多い」というイメージがある(実際、生活保護受給者数は東区がトップクラスに多い

以上の2つです。札幌市が公表しているデータから見ても、東区は犯罪件数が比較的多いことは確かで、「治安が良い地域」とは言えないでしょう。

ただ、私の感覚では、「そこまで治安が悪いとも思えない」のが正直なところです。

正しくは、「お金のなさそうな人」や「ヤンキー風の人」が一定数いるという印象です。

先ほど書いたように、東区は札幌でも特に貧困層の多い地域で、生活保護を受給している人の数は札幌でもトップクラスに多いです。

同じ区でも場所によって貧困率は異なるとは思われますが、家賃が低い地域(都心や、地下鉄から離れた地域)であればあるほど、貧困層の人は多い傾向にあるでしょう。

もちろん、貧困層の人が犯罪を犯しやすいということはありません。

ただ、全国的に見ても、お金に余裕がある人が多い地域は、そうでない人が多い地域より治安が良い傾向にあるのは確かでしょう。

札幌市東区内に住まわれる場合は、比較的家賃相場の高いエリア(札幌都心に近い地域や、地下鉄駅徒歩圏内の地域)を選ばれる方が良いでしょう。その方が利便性も高く、生活しやすいです。

札幌市東区の観光スポット

東区は、都心から外れるとすぐに自然豊かなエリアが広がってきます。観光スポットも多数あり、都心の雑踏から逃れて、美しい自然に身を寄せることができます。

代表的な観光スポットととしては、

  • モエレ沼公園(モエレ山から、札幌市街地を一望できる)
  • サッポロさとらんど(野菜収穫体験やバーベキューなどができる)
  • 丘珠空港(札幌のローカル空港、「丘珠カレー」という名物料理もある)
  • サッポロビール博物館(都心からも近く、観光しやすい)

などがあります。いずれも鉄道やバスでアクセスすることができます。

東区の利便性(商業施設は充実している?)

東区は、地下鉄沿線や、交通量の多い道路沿いを中心に、たくさんの商業施設が立地しています。

代表的なものは、東豊線新道東駅近くにある「元町イオン」や、JR苗穂駅前にある「アリオ札幌」、東苗穂にある「イオンモール札幌苗穂」などがあります。

札幌都心と比べるとロードサイド型のお店も多く、車がないと行くのが難しいお店もあります。

ですが、地下鉄駅徒歩圏内の地域も商業施設が充実しているため、車を持っていない人でも普段の生活には不自由しないでしょう。

それに、東区内だけで完結させようとせず、地下鉄で札幌都心まで出るという手もあります。地下鉄沿線なら数分~20分程度で札幌駅や大通まで出られるため、都心で買い物を済ませるのもありでしょう。

札幌市東区の気候(気温、雪)、地盤について

最後に、東区の気候や、地盤について説明したいと思います。

東区の気候

東区は都心から離れれば離れるほど、冬の気温が低く、積雪量が多くなる傾向があります。

積雪に関しては、マンション暮らしであれば雪かきをする必要もほぼなく、苦労は少ないですが、寒さは堪えます。

北海道に住む以上は、寒さを避けることはできませんが、少しでも暖かい地域に住みたいなら、東区でも都心寄りの地域に住んだ方が良いでしょう。

東区は地盤が良くない

札幌の区の中で、東区は地盤が良くありません。2018年、「北海道胆振東部地震」が発生したときも、東区では道路が陥没するなどの被害がありました。

それに東区は、「胆振東部地震」において市内で唯一「震度6弱」という激しい揺れに見舞われた地域でもあります。(震源に近い苫小牧市よりも強い)

札幌市が公表する「地震防災マップ」を見ると分かりますが、東区は全体的に地盤があまり良くなく、液状化の危険がある地域も多いです。

賃貸の住宅に一時的に暮らす、という程度ならあまり問題はないのかもしれませんが、家やマンションを購入するのなら、地盤の良し悪しをしっかりと検討してから決断する必要がありそうです。

熊(クマ)の出没率

札幌は大都会ではありますが、時折熊が出没することがあります。

今までは札幌市内といっても、ほとんど人が住まないエリアに熊が出ることが多かったのですが、最近は人里に現れることも珍しくありません。

東区では、2021年6月に熊が市街地(東豊線の元町~新道東付近)に現れ、怪我人まで出る事態となりました。

その後も、度々東区では熊が出没しており、たとえ地下鉄沿線であろうと油断はできない状況です。

結論:リスクを考えるなら避けた方が吉?

ここまで、札幌市東区のことをあれこれ書いていきました。

東区は地下鉄沿線を中心に、住む分にはそれほど不便がない地域ではありますが、治安や災害リスクなど、デメリットと言える部分もいくつかあることが分かったと思います。

一時的に暮らすくらいであれば東区でも充分だと思いますが、家やマンションを買うなどして、長期的に暮らすことを考えるのであれば、東区は避けた方が良いかもしれません。

とはいえ、最終的には自分の感性に委ねるべきです。地域のことをよく知り、メリットとデメリットを総合的に考えた上で、住むか否かを判断することをおすすめします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました