当サイトについて知りたい方はこちら

Python:「コメントアウト」について解説!

プログラミングをする際、少しメモを取っておきたいという場面がよくあります。例えば、ある処理を実行する際に使う変数や、関数の説明などが考えられます。

普通に文字を書いてしまうと・・・

通常のコードと同じようにしてメモを書いてしまうと、エラーになります。

例:

a = 15
b = 10
print(a+b) aとbの和を出力する
>> SyntaxError: invalid syntax(構文に間違いがあることを示すエラー)

エラーを防ぐために、「コメントアウト」という機能を使います。

#(シャープ)でコメントアウトをする

文頭に#を付けると、その文はコードの一部として認識されなくなります。

例:

a = 15
b = 20
print(a+b) #aとbを足した値を出力する。

こうすれば、エラーにならずにメモを残せます。

ソースコードを無効化する他の方法

一部のソースコードだけを無効化して処理を実行したい時があります。このような時は、引用符(”””)を使います。

無効化したい行の上下それぞれに(”””)を付けると、これに挟まれた全てのコードが無効化されます。

例:

"""
a = 15
b = 20
print(a+b)
"""

上記の例では”a=15″の行から”print(a+b)”の行までの3行を無効化しました。

タイトルとURLをコピーしました